ズグロカモメ(頭黒鴎) ちょっと滑稽な
|
<1>

<画像をクリックすると拡大表示されます>
いつの間にか夏羽になって、頭が黒くなっていた。
間もなく繁殖地の中国遼寧省へと旅立つ。
しっかりと食べて体力をつけてもらいたいものだ。
1羽しかいないと思っていたが、黒い頭が空の中に2つ見えた。
一瞬、どちらを追おうかと逡巡した。
向かって来る鳥を撮るのは緊迫感があり快い。
そのわりには眠たい画像しか撮れなくて、正面向きのものはここに載せることが出来なかった。
ユリカモメもそうだが、黒い頭というのは滑稽感がただよう。
頭をすべて黒に包まれているのならダーティーなイメージがぴたりと決まる。
けれど、目の周りだけが白い。
これだととても目が撮りやすい。しかし、何ともしまりがない。
自然の神様も悪戯好きとみえる。
何もかも美しいものばかりだとつまらない。飽きが来る。
そう思われたのかもしれない。
ズグロカモメの夏羽は愛らしくも笑いが伴う。
<2>

<3>

<4>

<5>

<6>

<7>

<8>

<9>

<10>

<11>

頭だけ黒くって・・・笑
目の周囲 白くはないですが・・・
モノトーンでシックです。
ラストすごいですね~
ユリカモメも似たような感じです。
あるいはもっと道化師のような感じかもしれません。
頭が黒というのは飛んでいても、けっこう目立ちますね。
ラストは、黒い頭を追いかけていて、目の前を通過するときに連写しました。
私は、とても美しい鳥に見えます~☆
2枚目、何と美しいポーズ、羽が長くて輝いていますね。
3~6枚目は変わらず素晴らしい飛翔の姿バッチリ!
7枚目の下を見下ろしている表情が良く判ります。(空と鳥との配分・・?)
9枚目、着水前のブレーキ!
10枚目、着水!! まるで動画のようですね~♪
ラスト、すっご~い(^^)/

これは面白い!
黒に白い目がかわいいというか・・・やはり滑稽ですね。
私はこれが撮りいんですがなかなかめぐり合えないんです。
風さんのすばらしい写真で益々会いたくなりましたよ!
8枚目は実に良いポーズで撮れましたね!
相変わらず見事な飛翔シーン、ラストは見ごたえがありますね。
やはり夏羽になって来ると印象的な感じが強まりますね〜
やはりラストの見事さは格別です。
黒くなって、男前になるものもいるし、ひょうきんになるものもいるし^^
みんなゆっくりとして、夏羽も披露してから帰ってくれるといいのですが。
ラスト、凄いです!!
三番瀬、行こうかなぁ~という気持ちに、駆り立ててくれます(笑)
渡りの季節になりますか・・・・。
いつも愉しませていただきます。
ツルの渡りもほぼ3月いっぱいです。
飛翔の11番は圧巻です。
そうですかぁ、目の周りが黒いから3枚目なのね。
この鳥もももうすぐ旅立つのですね。
元気で目的地まで着いてほしいですね。
2枚目、ありがとうございます。
3~6枚目の飛翔、ありがとうございます。
7,9,10,ラスト、こんなに褒めてもらって、感に堪えません。
反省しきりの画像が多いのですが、励みになります。
この目、ちょっとおかしな感じでしょう。
8枚目、ありがとうございます。
ずっと追っていましたら、急に降下してきて、こうなりました。
獲物を見つけたんですね。高い所からよく分かるものです。
その名の通りの色になりました。
冬羽だと真っ白で何のことか分かりませんが、夏羽だと頭が黒くなります。
ラスト、ありがとうございます。
そうですね。頭が白いのと黒いのとでは全く印象が異なりますね。
ラスト、ありがとうございます。
この鳥はゆったりと飛ぶので意外と撮りやすいです。
はいすっかりと夏羽に変わりました。
ユリカモメはやや黒っぽいのが見られますが、まだまださほどの変化はないようです。
どちらも、黒くなったからといって株が上がるというものでもないですね。
特にユリカモメは白いままの方が好きです。
ラストは目の前のものを連写で撮りました。
三番瀬も撮りたい鳥さんはいるのですが、たいてい遙か彼方にいますから・・・
はい、もうそろそろ旅立ちの時です。
ツルも渡りの時期なんですね。
さびしくなります。
11枚目、ありがとうございます。
黒というの精悍さを与えますが、この子の場合はちょっと面白い風貌になって。
もうすぐ渡り始めると思います。
そうですね。ほんとに無事にたどり着いてほしいです。
ズグロカモメ
写真で始めてみます。
asitano_kaze のブログに来ると・・・癒されますね
素晴らしい写真の撮り方に・・・。
ため息の連続です~~。
2.3.7.8.9.10
ラストの写真は、素敵~~です♪
パンダみたいなカモメですねー。
可愛らしいです。
カリメロが空飛んでいるみたいで笑ってしまいました
パンダも灰色だったらグリズリーみたいに余り可愛くないんですが 黒白だと癒されちゃうのかしら?
<1><2><3>目の周りが白いから可愛いです
こんなカモメもいるんですね~~
2,3,7,8,9,10枚目、ありがとうございます。
ズグロカモメは世界的に数が少ないと言われています。
カモメの中でもユリカモメと似た体型で、他のカモメよりもちいさいです。
くちばしが黒いので、迫力はあります。
8枚目、ありがとうございます。
この体勢から一気に獲物へ向かって降りていきました。
冬羽は真っ白ですが、夏羽になるとこうして頭が黒くなり、滑稽感がただよいます。
冬羽は真っ白です。つい最近、黒くなりました。
カリメロ・・・そんなアニメがありましたね。
問題は白と黒の模様のつきかたですよね。
目のまわりが白だと精悍さはなくなりますね。
パンダちゃんもあの模様だから愛されるのですね。
1,2,3枚目、ありがとうございます。
はい、いろんなカモメがいます。
ユリカモメももうすぐ頭が黒くなります。
しかし、それが見られるのはごくわずかな期間で、すぐに渡って行ってしまいます。